大学院説明会 オープンキャンパス 学生募集要項

さまざまなバックグランドを持つ仲間たちとのコラボレーション
新しいパラダイムもかけがえのないネットワークもここから生まれる。

独立大学院である本学には、幅広い年齢、職種、立場の方々が在籍しています。
キャリアの充実やステップアップのため、業務上の要請、あるいは純粋にアカデミックな関心からと、 進学の動機やきっかけもさまざまです。
多彩なバックグラウンドを持つ仲間たちの異文化交流ともいえるような日々の議論や活動は、 お互いの理解を深め、情報セキュリティの新しい側面を見出すきっかけになるとともに、 教室の内外での貴重なネットワークの形成にもつながっています。

博士前期課程

現況

約7割の方が社会人学生です。時間をやり繰りし、仕事と学業を両立させています。また、いったんキャリアをリセットした後、次のステップに備えるべく一定期間学業に専念されているケースも見られます。就業経験のない新卒学生の方にとっては、こうした方々との交流も、近未来の自分像やキャリアプランを描くうえでの貴重な経験となるでしょう。

<社会人構成比率>

<入学時年齢構成>

<入学時最終学歴>

社会人学生の所属組織

システムインテグレーター、通信キャリア、セキュリティベンダー、ソフトウェアハウスなどに勤務するSE、研究者、営業担当者をはじめ、ユーザー企業のセキュリティ担当者、システム担当者、人事・総務担当者、教育・研究機関や官公庁の職員など、在学生の所属業界・職種は多岐にわたっています。

【所属組織一覧】
  • アクサ生命保険(株)
  • AIGビジネスパートナーズ(株)
  • エクシオグループ(株)
  • NTTテクノクロス(株)
  • NTTドコモソリューションズ(株)
  • NTTドコモビジネス(株)
  • 海上保安庁
  • (株)エヌ・ティ・ティ エムイー
  • (株)NTTデータ先端技術
  • (株)NTTドコモ
  • (株)シーイーシー
  • (株)日本総合研究所
  • (株)日立システムズ
  • (株)三井住友銀行
  • キーウェアソリューションズ(株)CryptoGames(株)
  • 警察庁
  • サイバートラスト(株)
  • CTCテクノロジー(株)
  • JCOM(株)
  • ソニー(株)
  • (独)国立印刷局
  • 日本生命保険相互会社
  • パナソニックホールディングス(株)
  • 東日本旅客鉄道(株)
  • 法務省
  • 防衛装備庁/
  • 井住友信託銀行(株)
  • 八雲法律事務所 他

博士後期課程

博士後期課程には、既に相当の研究実績、業務実績を有する研究者、技術者、実務家も在学中です。これは、情報セキュリティに関する新たな学問体系の構築をめざす本学にとって、後期課程学生同士や教員との切磋琢磨による優れた学際的研究成果の蓄積が期待できるばかりでなく、博士前期課程学生への教育効果の向上という観点からも非常に心強い存在となっています。

【所属組織一覧】
  • NTT(株)
  • (株)NTTドコモ
  • (株)ラック
  • 警察庁
  • さくら情報システム(株)
  • 東京都立産業技術大学院大学
  • パロアルトネットワーク(株)
  • 日立ジョンソンコントロールズ空調(株)
  • 弁護士(第一東京弁護士会)
  • 法務省
  • 防衛省
  • 防衛大学校
  • 三井住友ファイナンス&リース(株) 他

OBOGの協力による就職セミナー